村田肇一さんの干支の動物たち
作者の村田さんは、タタラづくりという工法で、動物を創っています。
来年の干支、自分の干支、贈りたい方の干支、何を選ぶか、それこそ干支セトラ。
素材は、陶。タタラ作り。
陶土の塊を薄くスライスしたものを切り取り、形をつくる。素焼きをして、彩色をして、施釉をしてから本焼きををする。とても簡単。シンプルな焼き物です。
1974~76年の期間、商品開発と陶芸指導の仕事に携わるため、東アフリカ·ケニア共和国に渡り、この技法でアフリカの土を使ってケニアの人たちとゾウやキリンを作ったのがきっかけで、作家としてのスタイルが決まったそうです。
ご注文をお受けしてからメールをお送りします。このメールが届かない不具合が時折生じている様です。
もし、数日経っても連絡が来ない様な事がございましたら、大変申し訳ございませんがメールアドレスinfo@ga-kou.com、または電話03-3313-5065へお問合せください。
しろうさぎ U4-d
サイズ:正面から見てW5.5cm×H8cm×D9.5cm
しろうさぎ U4-c
サイズ:正面から見てW5.5cm×H8cm×D9.5cm
しろうさぎ U4-a
サイズ:正面から見てW5.5cm×H8cm×D9.5cm
しろうさぎ U4-b
サイズ:正面から見てW5.5cm×H8cm×D9.5cm
しろうさぎ U5-a
サイズ:正面から見てW5.5cm×H8cm×D8.5cm
しろうさぎ U5-b
サイズ:正面から見てW5.5cm×H8cm×D8.5cm
粉引豆とらTW-5④
W6.0cm×H5.0cm
粉引豆とらTW-5③
W6.0cm×H5.0cm
粉引豆とらTW-4②
W6.0cm×H4.0cm
粉引豆とらTW-4①
W6.0cm×H4.0cm
粉引豆とらTW-5(a)
W6.0cm×H5.0cm
粉引豆とらTW-5(b)
W6.0cm×H5.0cm
サイズ:正面から見て
D2.5cm×H2cm×D5.5cm
サイズ:正面から見て
D4.5cm×H4.5cm×D6.5cm
粉引とらTW-3
W8.5cm×H7.5cm
粉引豆とらTW-4
W6.0cm×H4.0cm
サイズ:正面から見て
D3cm×H3cm×D4.5cm
サイズ:正面から見て
D4cm×H6cm×D6cm
サイズ:正面から見て
D2.2cm×H2.8cm×D6.3cm
サイズ:正面から見て
D2.2cm×H2.8cm×D6.3cm
サイズ:正面から見て
D3.5cm×H4.5cm×D6cm
サイズ:正面から見て
D4cm×H4.6cm×D4cm
サイズ:正面から見て
D3cm×H5.5cm×D5.5cm
サイズ:正面から見て
D4cm×H3cm×D5.5cm
サイズ:正面から見て
D3.2cm×H4cm×D6.5cm